第5位 エース(株式会社エース)
おすすめポイント | 豊中市住宅塗装施工実績5年連続No.1の実力派 |
会社名 | 株式会社エース |
---|---|
所在地 | 〒561-0852 大阪府豊中市服部本町1丁目1-3 福屋ビル1F |
代表取締役 | 長谷川 昭人 |
連絡先 | TEL:06-6864-1116 |
設立 | 2010年3月23日 |
資本金 | 500万円 |
エースは豊中市を中心に大阪府内や兵庫県にて住宅塗装工事を専門的に行っている会社で、豊中市住宅塗装施工実績5年連続No.1、これまでに3,500棟以上の施工という数字が実力を物語っています。
メーカーから直接仕入れた塗料、そして自社専属職人で運営しているため、コストを抑えその分お客様に適正価格でサービスを提供しているのも魅力です。また、代表は1級塗装技能士の審査員を務めており、塗装に関する10団体に所属しているため、最新の塗料や機械などについていち早く情報をキャッチできるとう強みもあります。

適正価格と対応の良さに自信
エースがこれまでに多くのお客様から支持されてきたのは、適正価格の提案や対応の良さがあったからです。そんなエースが自信を持っている価格と対応についてご紹介します。
適正価格と高い技術力
まず、エースで現場を担当する職人は国家資格を持つ自社専属職人です。塗装や防水技術において知識や技術力を追求し、さらにマナーの良さにも自信があり高い施工品質を提供できるのです。
また、専属の技術職員も在籍しているので、戸建住宅だけではなく大型案件にも対応できるという強みも持っています。そんな適正価格を提示するエースの参考価格は下記のようになっています。
【お手軽プラン】
30坪:45万円
【断熱・耐久こだわりプラン】
別途見積もり
【延坪30坪の参考価格】
・高耐久シリコン塗料:57万8,800円
・高耐久フッ素塗料:78万4,000円
ホームページには料金シミュレーションもあるので、自宅の塗装にどのくらいの料金がかかるのか一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
スピード対応
雨漏りなど予測不能のトラブルが起きた場合でも、エースは資格を持ったスタッフが即時対応できるよう営業エリアを本社から車で1時間以内の場所に絞っています。
また、エースに所属している営業スタッフにおいても、全員塗装や防水職人の経験を持っているため、塗装や建物についての知識が豊富なのも特徴です。簡単な修理などであれば、営業スタッフがその場で対応することもできるので、余計な時間をかけず素早い対処が可能となっているのです。

お客様を安心させるこだわりポイント
技術力や対応以外にも、エースがお客様の不安を解消して満足させるために大切にしているポイントがあります。ここではそのポイントについてご紹介していきます。
後悔しないためのカラー見本
建物はその色によって大きくイメージが変わります。そんなカラー選びは多くのお客様が悩み、難しいと感じるところ。
もしも塗装してからイメージと違ったら…と不安になる人も多いでしょう。そんな不安を解消するために、エースでは日本一大きいカラー見本帳を用意し、お客様がよりイメージしやすいよう配慮しています。
見本帳といっても本になっているわけではなく、天井から吊り下げられた大きな板状の見本で、面積が大きくなるほど次第に彩度が上がり明度が高くなる面積効果を実際に体験することで、よりイメージに近いカラー選びをするお手伝いを行っているのです。さらに、大型モニターを使ってカラーシミュレーションをすることで、より現実的なカラーを確認でき後悔のないカラー選びができるよう配慮しています。
情報量の多さに自信
代表が1級塗装技能士の審査員を務めていることから、日本最大規模の塗装団体や、住宅塗装専門団体、また雨漏り鑑定団体、大手塗料メーカーなど、合計で10団体に所属しているのもエースの特徴です。
それによって最新の塗料や技術、また機械などの情報をより早く入手することができ、お客様に最適な提案をするための幅を増やすことができるのです。また、海外の塗料メーカーの情報もチェックしているので、お客様の希望に沿った塗料や防水の提案が可能なのも大きな魅力でしょう。
施工の流れ
では、実際にエースへ塗装を依頼した場合の流れについてご紹介していきます。お問い合わせから契約まで、そして施工開始から完了までを分けて見ていきましょう。
お問い合わせから契約まで
まずは電話、店頭またはお問合せフォーム、LINEなどでお問い合わせを行います。この際に質問や疑問、相談などをしておくとスムーズです。
次にエースの專門スタッフが直接現場に訪問し、診断や点検を実施します。点検の結果を詳細なレポートにまとめてお客様に報告し、ここでお客様からの質問に答えたり専門家がアドバイスを行ったりします。
その後お客様の要望などを取り入れながら、アドバイザーが現地調査や診断の結果を踏まえた上で最適な塗料やプランについて提案します。
もちろんお客様が納得いくまで何度でもプランの練り直しなども行っています。納得するプランの提案ができたら、ご契約となります。
施工開始から完了まで
着工日前には必ず近隣住民への挨拶を行います。その後現場によっては足場の設置、また飛散防止のための養生をしっかりと行い、下地調整を行います。
ここまで完了したらいよいよ塗装開始です。劣化防止、そして長持ちするよう熟練の職人が、最適な工程を踏んで丁寧に塗装をします。
全ての箇所が塗装完了したら、最終確認とチェックを行いお客様のOKを貰って全工程完了となります。万が一きになる部分などがあれば、この時点で補修や手直しをスピーディーに行います。

アフターフォローについて
エースでは施工後もお客様に安心してもらえるよう、アフターフォローにも力を入れています。そんなアフターフォローについてご紹介します。
保証書
施工後の1~2年が完成状態を見極める期間と言われている塗装業界。環境の変化、また内部からの腐食などにより浮きやクラックがなどが発生してしまう可能性があるのです。
そんなお客様の不安を解消すべく、施工完了時にはチェックシートと保証書を提出しています。
メンテナンスはがき
もしもお客様から施工後に疑問点などが出てこなくても、より長く効果を継続してもらうためにエースではメンテナンスハガキを定期的に送付しています。そこには外壁塗装後のケア方法などを掲載し、さらに相談受付の予約、また各種サービスのお知らせを掲載し、お客様に寄り添う対応を行っています。
地域巡回点検
メンテナンスハガキや電話からは伝わらない事象を発見するとともに、即時対応できるよう豊中市を中心に現場や顧客先をまわる地域巡回点検サービスも行っています。気にするほどではないと素人判断していた異常も、こういったときに確認してもらえると安心です。
まずは「お問い合わせ」をしてみよう!
エースでの外壁塗装を検討しているのなら、まずはホームページから可能なお問い合わせをしてみましょう。お問い合わせすると資料をPDFでプレゼントしてくれるので、それをじっくりと見ながら検討することもで来ます。また、そこには住宅の状態をチェックするリストもあるので、一度自己診断をしてみるのも良いでしょう。
もちろん電話でのお問い合わせ、またLINE@でのお問い合わせにも対応しています。他にもスタッフブログやコラムなどを確認することもできるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

この外壁塗装業者がおすすめ!
-
引用元:https://example.com
20年以上の実績が信頼の証!
大手品質を低価格で提供している外壁塗装会社-
下請けを使わず営業から施工までプロの職人が対応!
-
15年の長期点検保証!
-
満足しているお客様の声多数掲載!
-